ま~午後 七艸庵に出向く
ソフトが 無くなっちゃったと・・ははh
ショートカットを削除したか
どこぞのフォルダーにでも入れてしまったのだろう 良く有る事だが~
なんせ 自分でセットアップしてない=何処に本体が有るのかしら無い・・
ん~プログラムファイルの・・・と電話口で始めたが・・行く事に

ま~実際 大した物だ・・毎日写真付きで更新している・・
80過ぎが この正月から初めて・・ん~恐るべし ロシア・・・おそろしあ~・・ははh
行けば ちゃっちゃなのだが 何処からどうやったとレクチャーを受けたがる
仕方なく教えるが 多分覚え切れない
こちとらだって可也苦労してここまで来てるんだ も~ん!!
後は工場に帰り際 車窓から・・高崎の景色でも

ははh・・フェンスが有ったか~!!
でかいダルマをと思ったが走りながら片手で構わず パッシャ・・上手く撮れる筈も無しか!
ま~ダルマやさんの看板用なので 本当にでかいのだ
その先

ま~ぜって~何時か動く!!
正義のロボットが格納されているこの建物は・・高崎警察署
もちっと まともなデザインが起こせなかったのか?うけ狙いか?
んで高崎図書館

以前は高崎市立女子高校だった建物だ~
ま~適当に後校舎のまま使っている所も有り~ので
天体観測用だったドームが残っている
繋がって

ま~書いて有る通り 高崎市総合文化センター・・
こっちのドームは、プラネタリウム
作っている所を見ているので 変わった情報も出せる
このドーム 最初はプレキャスト製法のコンクリートで組んで行った
ま~地球儀だな・・
んで左官屋さんが繋ぎを処理して タイルを貼って行ったのだが
球面に上手くタイルが収まらない・・その内に乾燥・硬化も進んで・・・
な~んか直しても直してもゴツゴツで削ると小さくなってタイルが入らないし
盛り上げると タイルの隙間が不均等・・ははh
その上雨漏りも始めて・・万事休止
諦めて 鉄板屋根に・・情けね~な~・・・ちゃんちゃん!!
本当は、格好良い 丸いタイル屋根のプラネタリウムになる筈だったのにね~
ま~金属屋根もそれらしいと言え無くも無いので デザイナーも諦めたのだろう・・・
工場に戻ると

超熟戦隊G3 大暴れ~
秘密兵器の I Pad を振りかざし
「ほ~ら でっけ~電話機にもなる」・・あ~(´Д`;)
7時か・・何とか猫供も戻った・・
暗くなってからこぶクロに出て行かれると ドキドキしちゃう
何回か外泊も有り~ので・・今がチャンス・帰ろうっと