まぁ~引き続き 続きだ
ちょとガタガタして時間が掛かったが
1次だし と言う 何時もの言い訳
何時もの如く これで暫らく 放って置く
チューニングしながら ふと
やっぱ ドレミが並んでいないと簡単な曲が出来ないな~っと
次は 1オクターブ半構わず並べて見る
で アップライト仕入れる
これで ベースが3本に
ソリッドフレーム バイオリン型フラットレスて~のが有ったのだが
余りに重いので 破棄した
当時一緒に作ったギターの方はまだ有る
( ^ω^)おっ
衝動買いした サイモン&パトリック
(´ヘ`;) う~ん仕舞ったまま10年は経つかな
米ぬかを沢山貰ったので堆肥を切り返した
この間も37~8度にしか上がらなかったので
何としても 5~60度は行かないと
(o・。・o)あっ! 今頃ゾロが来たが
記念撮影無し
橋の袂で待つブチ
溜りの鯉
本業も 行き付いて お次の枠を
高さが 20mm違う角フランジってどうよ~
まぁ~帰ろう
この間 バタバタ切った性か何時のぼけか
ボケが咲く
~☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ んじゃ まったね~♪