明日は、・・・今晩からか 雨だと
アジサイも咲き出して・・本格的に てぅゆ~
墨田の花火
こっちは なんだろう ? 普通の・・
ま~色が変わるタイプでは有る
*(*゚▽゚*)* ベリ~
頂きました~すっっ~ぱ~
今日の猫供
道路向こうから 覗って だ~と朝一で戻って来た こぶち
我が物顔で押し歩く ウガンダ
でかくなった オリオン・オニオンも そろそろ倒れ始めた
三太が 朝から戻らず
午後 15:時 頃や~と 戻って来たが・・・
それから ず~と寝ている
疲れたか・・
(・o・;) おりょ な~んか 熱っぽい気がするが
(-_-;ウーン 猫だしな~体温高いんだし
お調子が悪くても 何をしてあげる訳も無く・・・ま~ 寝てろ!!
本業~ パイプを切り出す
図面上 4m 定尺をR曲げして 出来上がる サイズ・・・
と言う事だったが
なんせ 4m定尺と言っても 4m以下と言う事は無いが 大概 少し長い
両端を 切りそろえる 訳だ
中にカスが入らない様に
カッターでは無く バンドソーで切ってくれとのご指示
手間っ食いだか仕方が無い
ブース 1個目 出切る
目下 都合で 逆さまに置いて有る
これで ぐるりと エンビ だか アクリルの板が回って
正面はスライドカーテンが・・・何に使うのやら
面倒な 2個目 小さい方は、・・支給のパンチング待ちで・・
カタログに無い 15%開口の パンチング 作らせるには時間が足りない
何が来のやら~
ぼちぼち 進める きゃり~ぱみゅぱみゅ~
(-_-;ウーン 中々ね~ 大変なんですよ~
第一 回転中心 低過ぎね!!?
ま~良い けど 5センチ位 上でも良い様な
ガードの上があんなに開いているのに
下はペラが地面を叩きそうだ・・
さ~て 帰ろう 21:時回った~