ま~ どうもこうも ね~んだ~!!
朝 行き成り親会社から電話で 「蜜タンク そろそろ 出来ますか?」
゚(∀) ゚ エッ?・・・
7月3日に FAX 貰って 見積もり? 作るの? どうすんの~っと
1度 ならず 2度3度・・・「確認します。」
何度も聞いちゃ 悪いかと ・・ま~お仕事 とけちゃう事も有るし~
放って置いた訳だが
請けて無いけど~・・「あ~ そうですか」 ガチャ
あ~(´Д`;) だから 作るんかい!! もう要らないのかい!!
それでも あぶさいので 1日掛けて 展開して
18:時回った所で FAXで 注文書が届く・・( ´-`) .。oO 1日何してたのかな~
本体フレーム 酸洗いに回る
お手伝いさん 腰が痛いと言うので
軽い物・・ははh
と言って残っているのは
レールと つっかい棒と アングルフレーム だいじょうV 軽い
明日 明後日・・お~し 20日に間に合う
猫供
それなりに 間を取って 見ない振り
ま~自宅猫供
何見てんだよ~・・・と もっちゃん
涼しい所~ と ゆきちゃん
可也 ぼろくなって来た みゅう~
さ~て帰ろう・・
昨日の 夕焼け ちょと不気味だった
ま~良い
京都別働隊 ( ^ω^)おっ 寺田屋
(-_-;ウーン じゃがしか~し うっき~で
湯殿がある部分は明治41年(1908年。お龍はその2年前に病没)に増築登記がある点から、
2008年になって 京都市は当時の記録等を調査し、
同年9月24日に幕末当時の建物は鳥羽・伏見の戦いの兵火で焼失しており、
後の時代に当時の敷地の西隣に建てられたものであると公式に結論した。
な~んか ネットで何でも調べられて 逆に 詰まらなくなっている気も ちょとする
~☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ んじゃ まったね~♪
※投票日は21日(日)、期日前投票もOKよ~ん