http://www.geocities.jp/artsusshoman/_gl_images_/P1000065.JPG
またスクリュー作りだ~
4tか~ちょと厚い
伸びるかな~
ま~レーザーで
丸く切って貰う・・
中抜きリングで
1箇所スリットが入る
強引にえいや~と引き伸ばし
つなげて行くとこんな形に成る
テクニックはさほど使わないけどちょい力技
今は展開ソフトが有るから良いけどね~
計算も難しくは無い・・がだ
内径からだけ計算するとピッチが足りなくなる
内外形から計算して伸び率を出さないと出目なのだ~
て~と 今度はピッチが伸び過ぎる・・ははh
イタチゴッコやね~
ちゃんと平行に伸ばせば板厚を考慮しなくても良い・・
見てると皆さん平行に引けずに苦労してる
掴み所一つなんだけどここいら辺が技かな~
ま~板の都合も有って中々上手くは行かない物だが
容積運搬は回転数でどうにでも成るので
出来た所で殆ど構わないってのがスクリューの楽な所
斜めにピッチの寸法指示・・80mm・・
真っ直ぐで85mm・・ま~このまま展開して
多分90mm位で仕上がる筈だ
研磨仕様なのでサンダーが入らないと磨き様も無くなるから
ピッチは大きめで・・・怒られない程度にね~