(´ヘ`;) う~ん 又 ズッキーニが 咲きそうなんだが・・・
ま~今日 最初の1本 収穫したが~
かぼちゃで受粉させた 上 萎み出した
どうすっかな~ タイミングを 待ちましょう との 事だが
明日 咲いちゃったら 又かぼちゃで?
かぼちゃも 咲いたのだが
雄花は 幾つも有るので・・・
ズッキーニに おっそ分けも鎌わなが~
多分 ライオン と トラ 位違うんだろうな~
ズッキーちゃ も かぼっキーニ も聞いた事が無いし~・・・
( ^ω^)おっ
種から 育てた オクラ 花が咲いた
ありゃ(´・ω・`?)
こっちの 休憩中も 活動すんのかな~ 久しぶりに 咲いた
ま~こっちは 苗で買った奴だが
多分 ドーピングで 行き成り花が咲いて 2本収穫したら 死んだ様
1ヶ月近く いじいじしていたが 復活
今日の 収穫~
そそ 結構 派手な イモムシが サトイモの葉っぱ 食ってた
黒から グレーになって 茶色っぽくなると 5~6cmには なっていると
って事は 上は お兄さんで~・・・んにゃ~良い
猫供 朝食風景
んで 夕食風景
ま~ちゃ吉が 遅れてきたので
ウガンダは 2度目の夕食に
本業~ 今日も 引き取りに 来ない
もう 納品書書いちゃったから 請求するから良いけれど~
多分 次の図面の整理が付いて無いんだろう・・・
と良い方に 考え~の
明日は アケビの 棚でも 作りませう と 話が弾む
んで 第1陣 熟成させて見ましょうと
毎日 生ゴミやら むしった草など入れていたが
下の方 土に なり始めて居るので
ま~段ボール箱 上下 抜けていて 内側 ぐるりと ビニール
上は、軽く蓋
結構 切り返して 入れて もわぁ~と 暖っかいんだから~♪
このまま 1週間 毎 切り返して居て 温度が 上がらなくなれば 完成 と
腐るかと 思いや カブトムシ臭い ま~駄目元
さ~て帰ろう
おまけ
4年を過ぎ そろそろ 隠せなくなった所から ぽろっと
あんまし 聴きたく無い様な話しも聞えて来~の
口を開けば 嘘しか言わぬと ジャーナリズムは、海外の方が ちゃんとしてる
ま~出された お茶 飲んでも 首になる様な記者と
飲み食い当たり前に おごって貰って 換わりに・・・御用だ~
~☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ んじゃ まったね~♪