(´ヘ`;) う~ん・・・
冷夏 と言う 噂から火がついて 8月に成ったら 涼しいと良いのだが
流石に 収穫する物が無い

しか~も この前 くちなしに付くアゲハの幼虫何十匹と取ったのに
又出た

朝 6匹 やっつけて
10:時に 5匹やっつけて 15:時に 又 5匹やっつけて・・・
ま~この前は 行き成り 丸坊主 だったからな~
猫供 何故か 朝食風景が撮れてない?
夕食風景のみ

溜だって コーヒー牛乳

1匹 背中が見えたが それっきり
井野川本流も 結構濁っている
本業~
飛び込み仕事

綺麗に 作り過ぎて
強度不足?
磨きのプレート 届く

気に入らなくて 磨き直すが
手を掛ければ どんどん光る・・・何処かで止めないと 終わらない
レーザー切り 届き~の

こっちのタンクの底は 叩いて曲げる へら絞りなのだ~
ず~と 内径φ615だったのに ・・・・
これからは 標準 外径で φ630にすると言うので
叩く金型 作らなくては成らない・・あ~(´Д`;) 面倒~
全自動の 味付タンク 本体借り止めが 進む

結局 この状態で 1日 部品を作り
夕方 仮組み

さ~て帰ろう 腹減った~
おまけ
ま~寄らば大樹 インドは 良く イギリス蹴ったよね~
