さて・・・ベアリングは 頼んだが~
て~と 又 バラさなければいけない訳で
どうせバラスなら 各部 紹介
前っ方 支持部

パイプを差し込んで M6ボルト1本
で 後っ方 支持部

やっぱ パイプを差し込んで M6ボルト 1本
んで 下っ方 支持部

同じく パイプを差し込んで M6ボルト1本
スイングアーム 接続部

M10 ボルト 2本で 固定されるが
前面 M8ボルト 2本により トーイン調節が 出来る
最終 M8ボルトも 押し引きにするので 固定ボルトとしても有効に成る
サスペンション 取り付け部

まぁ~都合で アップサイドダウン
高さ調節と ストローク稼ぎと 柔らかさと・・・
で 傾けたら 肩が 当たるので 逆さ使い

ベアリングが届けば 組める 状態・・・ふ~(´Д`;)
猫供 朝食風景

で 夕食 風景

今日は、時間的にも 滞りなく終了~
さ~て 帰ろう・・・(o・。・o)あっ! 雪草楽器に顔出すか?
おまけ
高給そうな イチゴを 貰う

(´ヘ`;) う~ん 過剰包装の気もするが~
で 夕焼け撮ろうと思ったら

何か 嫌らしい 畝上雲・・・ちょい揺れ 注意かな?
~☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ んじゃ まったね~♪