随分 戻って来たが~

なんせ 元がこれ・・・

で 何時も出るのは コイキング なのだが

青鷺が 通せんぼ
猫供 朝食風景

で 夕食風景

本業~
前蓋押さえアーム 本付けが終わる

焼き締まって 抜けないシャフト て~か もう歪んで通りが 出てない
まぁ~合間を見て 1日掛りで直す訳だ
投入口 ヒンジが付く

この程度なら 通りを出すのも簡単なんだが・・・
まぁ~それより夏
汗でグローブが濡れ始めると 感電が怖いわけよ~

乾かしちゃ~で こんな色
電圧は26ボルト だったか 大した事は無いのだが
電流が 200アンペア以上 平気で使う
まぁ~0.1アンペア程度で心肺止まるし・・・..・ヾ(。>д<)シ こえぇぇぇ
練り出し部 磨き上がって来る

ぴっか~
で 前蓋の 仮止めに 入った

久しぶりに 追い込んだ仕事をしているが・・・
何時まで持つかな~
~☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ んじゃ まったね~♪