まぁ~ あれだ~
や~と 納まった タケノコ蒸機だが
次の2段練機の支給部品が 来ない
今日もまた 電話はして見たが 「調べて置きます」
あ~(´Д`;) 又 干されちゃうのかしら~
研磨屋さん来る

前蓋は 取っ手とか 覗き窓とか ヒンジの補強とか
まぁ~ 面倒な 入角が出きる所は 後回しで 酸洗いと言う事にして
兎に角 研磨屋さんの 楽な 方向で
夕方 磨き上がる

これから 壊さない様に 色々付けて行かなくては成らない
で 本体も 手を出すが~

影でこそこそ 遠心分離機用の 網

今週中には作って置かなくては成らなかったので
らっき~ では有る
さぁ~て 猫供 朝食風景

で 夕食風景

好き嫌いは有るだろうが ・・・何とも
溜まりの鯉

落ち込みの 向こうとこっちにカリカリが分かれてしまい
鯉も 向こうとこっち
で カラス 4羽集合しているのだが
遠くから 様子見で 降りてこない

何か 気に入らない事でも?
ベリィー 収穫

ルッコラ がんがん

ごみの様な種が 一握り
(´ヘ`;) う~ん 多分 ト~ンでもない数だと思うが
要る人には 分ける プレよ~ん
んで あれやこれや
帰ろう ~☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ んじゃ まったね~♪