まぁ~ 取り合えず 必要な音域にまで落す訳だが
トップ側

(´ヘ`;) う~ん 新発見かも
E F 近辺共振する もしかしたら このサイズの都合かも知れん
音が 隣に抜けての共鳴りは多いが~
半対面のノートが鳴るんだ
で ボトム側

あ~(´Д`;) やっぱ 大きさかな?
ボトムは E F 近辺で 枠が共振している
今回のシェルは 何時もより深い
直径だけなら もう何個も作っているので 同じ症状に当たっても良い筈
まぁ~E F を外したスケールか
何処か ヒットポイントが有るかも知れない
どっちにしろ しばらく 休ませるので おいおい考える
ベリーが すんごく増えて 通り道に出て来たので お引越し

奥の方に
去年1本植えただけなのに
飢えた元木は枯れて 脇から隣から
根を伸ばして数メートル先からも
すんごくと言えば ネギも
根っこ ほんの 2~3cm切り捨てた奴を 並べて置くと

どんどん出て来る
暖かだったので 枯れ枝払ったり
ノウゼンカズラ やっつけたり
で 猫供が 来ない まぁ~良いのだが
(o・。・o)あっ! ゾロ来た

少し 餌だけ出して 帰ろう
溜の鯉は 13匹まで数えた

カラスも 2羽 集合

本業~ ぼちぼち

ヘルール 付けたり
カバー 作ったり

このまま 暖かくは 成らないんだろうな~
帰ろう
今日の夕焼け

て~か 夕日だな!!
~☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ んじゃ まったね~♪