2023-01-01から1年間の記事一覧
まぁ〜有る有る 秋口に見積もって合ったケロッグ 決まらないだろうと 大物を抱えたら決まったと 取り合えず蓋まで出来た で、こっちは忙しい所申し訳ないと 太陽誘電のシュート 今日は日曜だし たまには早く帰ろうかと 本付けを待つ光り物 おはよう猫供 まぁ…
まぁ~年明け1月一杯かな? 排水桝の中に入るゴミ受けを作って 四角と丸と で、水封のバルブに成る所を作って 排水桝の蓋を仮止め 仮止めが5個終わって 今度はこの蓋の受けを先に作って 蓋の本付けに掛かろうとしたらこの時間 しか~も事務所から何か落ちた…
取り合えず磨ける物は全て渡した で、引き続き光物の仮止めを 本体フレームに乗るサブフレームも増える おはよう猫供 相変わらず薄茶は事務所に居る デブ黒は遅れて来て陽だまりに 葉っぱ類収穫 カボチャも煮る様だ まだ小カボチャ沢山有るし~ 溜まりの鯉 …
まぁ~連絡はしてある 近々引き取りに来るだろう 目下研磨屋さん待ち分 で、これから作る光物 俄然多い 枠もどんどん おはよう猫供 あの~ご飯が・・・と薄茶 飯出せよ~とデブ黒 たまには収穫 実際もう終わりで片付けてる 問題はこいつ 辛いと言うより痛い…
まぁ~最初制御盤を持って行ったが 今日はポンプの部品が揃い コンベアも組める段階で 早速引き取って行った フレームも立体に 後は今日仮止めした分をやっ付けて 帰れる おはよう猫供 今日も又元気が無い薄茶 兎に角食欲デブ黒 溜まりの鯉 カラス1羽参戦 …
朝一ではしたくない汚れ仕事 右の溶接個所を左の様に平らに削る まぁ~無理をすると壊す まだ丸い方が楽な気がする そこに曲げパイプがど~ん!! これで全部ではない 合間を縫って宝塚デビュー まぁ~2度と見る事は無いだろう 又高崎でと言うなら話は違う…
今日はちょと余裕かと 角丸上部を先に手掛け それから槽の仮止めに 逆さに置いて有るが これの上に付く部品 角の方も仮止め で、本付けが終わるまで帰らない 若い頃の奥儀だったが 兎に角音の出る仕事を進め 暗く成ったら音の出ない溶接をする 終わったので…
めでたいのか喜ぶべきなのか 正月を前に誕生日だ 朝一プレが2号機から おはよう猫供 薄茶のみ デブはどうした カリカリが空に成るので来て居るのだろうが 写真が撮れたのは夕方 そのまま溜まりの鯉 今日は鴨が横切って行く 帰ろうと思ったらカラス もう1羽…
お皿と呼ぶが鏡板だ 丸い方 GUホール見たいな穴が開く 角丸の角槽の球状に成る所 こいつにもGUホール見たいな穴が開き 水抜き用のゴム栓も付けて欲しいと まぁ~穴を開けるだけでも良かったのだが ちょと気を遣う おはよう猫供 何時もの2匹 今朝は初霜観測 …
まぁ~昨日部品の加工が出来て来たので 所定の場所に溶接して行くだけ その所定の場所が結構むずい 暗く成って出来上がる 24日納期だったのに 今日や~と引き取って行った 少し広がるがすぐに埋まる おはよう猫供 事務所から薄茶 デブ黒は今日も遅れて来た …
さぁ~どんな物だろう とても冬の空とも思えないが まぁ~それでも午後 浅間山から伸びる寒気の吹き出し雲 やっぱだんだん寒くなる 暖冬だと言う話だが (´ヘ`;) う~ん おはよう猫供 より目で訴える薄茶 やっぱデブ黒が嫌いらしい 葉っぱ類収穫 なんだかん…
結局丸1日掛かって 曲げ始めてから3日目だ 出し辛かった大板を出して来て ぐるり回りが立ち上がる これが最後に曲げた箱物 この下の方四角い所に納まる おはよう猫供 相変わらず元気だ こっちは太り過ぎたが 青々としたタラノ木に花が咲く 今頃咲くか? 午…
今日は2tを折り曲げる 飾り枠柱の部分と 横走り 飾り枠は曲げ切ったが 2tは曲げ終わらなかった 重いのやら曲げ辛いのが有ったり 後半日かな? おはよう猫供 ご飯が空だと催促される 来たてはガリガリだったのに 十分太った 溜まりの鯉 5~6匹 セキレイ…
まぁ~例のアマダ展示会帰り UFOパン ショップの切り番12345に決定 スクショを送って来た人に着払いで送り付ける 取り合えず音は出る おはよう猫供 事務所から薄茶 裏からデブ黒 溜まりの鯉は4匹だったが 写りが悪すぎて割愛 カラス2羽参戦も写真に納…
何だが~ ほぼケガキ切ったので明日から折りに入る 大板はベンダーの前がもう少し片付いてから出して来よう おはよう猫供 薄茶は居たが デブ黒お昼頃登場 近くにドミノピザが出来たので 早速ご相伴に 近所のタラノ木は既に紅葉も終わり 葉が落ちているのに …
まぁ~すんごい量なのだが これを又嫌な折り方をするのが有って 明日からは2tだ まぁ~わざ~と5~6千のピースを 溶接したりボルトで止めたり 段々数を減らして行き 今回最終3台出来る おはよう猫供 見返り薄茶 朝帰りデブ黒 たまには収穫 こんな物しか…
まぁ~今日24日納期なので~ 電話したら週明け月曜日に引き取りに来るそうで だったら何故納期を27日と書かない? 細かい溶接物が終わり 板物に取り掛かる まぁ~しっかり立てて隠してあるので 出して来るとすごい量 バリを取ってケガいてベンダーの前へ移…
12mm厚で上4分割 まぁ〜チューニングリングも兼ねる おはよう猫供 中々こっちを向かない薄茶 この頃何故か時間がズレるデブ黒 あれ以来辛い物好きは現れない 石蕗満開 サラダミックスも大きくなる 本業〜 昨日の続きまげパイプを切り揃える 中々寸法も取…
まぁ~やった分だけは終わってるんだけど 制御盤3台出来上がる 今日もどっこいしょと材料が届く まぁ~今日のいっちゃん痛かったのは パイプが寸法に切れて来てない 切るのが面倒なので 曲げてから寸法に切って届けて欲しいと頼んで居るが ミスって頼み損ね…
まぁ~裏にほぼ自生していたっルッコラだったが 整地されて絶滅かと ママさん探し回り土手で2株発見 すんごい量の種が取れるので1株有れば良いだろう 貰ったネギ植える 里芋1株抜いて見た おはよう猫供 より目も出来る薄茶 懐かない割にはうるさいデブ黒 後…
まぁ~取り合えず テンバは切り取った バリ取りは自分ですると言って居るが 思いの他危険な作業なので やっぱこっちで処理する おはよう猫供 薄茶お調子が悪い様だ 朝から何も食べず今頃一口 デブ黒も来る時間がずれてるし 猫の都合は分からない 本業~今日…
とっぷり暗く成ってから ガラガラゴロゴロ ドラム缶が運び込まれる ハンドパンの製作用の台を作りたいと いまちょと忙しいので テンバ切っといてやるから来週おいで おはよう猫供 デブ黒が来ていないと薄茶が報告 お昼近くに重役出勤 さぁ~て本業~大物に戻…
まぁ~引き続き昨日の続きで ビートが切り切る 酸洗いして並べた 研磨屋さん何時でもどうぞの構え で、や~と、大物に手が戻るかと思いや 図面がど~~ん!! 中々ハンドパンには辿り着けない おはよう猫供 何時もの2匹 通りすがりの野良猫に呼び止められる …
まぁ~そう言っても 取り合えず研磨屋さんさえ間に合えば 引き続き続き 通りを見ながらどんどん作る 午後には前蓋を合わせ始める この厄介者のヒンジの通りが カラー6個並んで今回ベアリングまで入る 溶接構造では可成り辛い それでも何とかやっつけビートカ…
激辛の唐辛子 シークワーサーと物々交換 おはよう猫供 相変わらずの2匹 そそ、万願寺唐辛子なんだが 黒く変色 病気かと思いや植物色素のアントシアニンが集まると 紫を通り越して黒く見えるだけで問題無いと 明日にでも収穫するか で、や~と機械加工部品が…
まぁ~ハンドパン片付けちゃったし~ びっくりしてた おはよう猫供 何時もの薄茶と デブ黒 ここに来てナスが頑張る 辛い物好き現れず どんどん色付き始める で、後は本業~缶詰 今日も材料が届く 折角広げた工場が材料で埋まる 仕方なく梱包を解いて片付け始…
頼んだの先月で 既に3週間この頃いやに遅い 本体止まる 構わず手掛けるが 投入口の蓋カラーが来ないので止まる 前蓋もカラー街に 何もかんも機械加工品待ちだ おはよう猫供 猫は呑気で良いな~ 実際は分からないけど スズメ来る 溜まりの鯉 4匹居るのだが一…
昨晩帰ったらストーブが出ていて そりゃ~有れば点灯式 ご満悦の「ミー」 おはよう猫供 まぁ~何時もの2匹 柿の葉が色付き始め 冬まじか それでも蔓を伸ばして頑張る琉球朝顔 後は本業~缶詰~ 今日も材料が届く 練り出し部 本付けからビートカット 本体と仮…
なんせ缶詰で嫌に成ってる この前戻って来たUFPパン何かのプレにと画策中 おはよう猫供 今日も元気か 睨むな 通りすがりの野良猫に餌をやったり 黒ママとぴょんこちゃんだったのに すっかり大きく成ったチョコ 行き成り寒くなり股引を履く 冬色の赤城山 それ…
急に寒い様な気が 菊咲き揃う 辛い物収穫 沢山有るから欲しい人は言ってね この太っちょの方は鷹の爪の40倍は辛いと言う話だ この前ちょと齧って見たが痛かった おはよう猫供 出くわす 後は本業~缶詰 練り出し部の仮止め 投入口の仮止め 練り出し部点検口の…