ま~何かと変わった物を頼まれる
φ5mmも有る溶接金網でパネルを作っている
溶接箇所が50mm置きに有るので
お手伝いさんせっせと付けるがはかどらない
結構丸い物をぐるっと付けるのは目が入らなくてミスをする
何処を何処まで付けたか解らなくなったりもするし~
ま~それでもどんどん作る
そこに来て・・作り始めたのに・・
営業さんが来てちょと時間が取れるかと?
ん~ま~暇だけど・・
先方さんに会って欲しいと言うのだ・・珍しい!!
大概 営業さんは客先を明かさない・・
ま~面倒なので調度良いのだが・・
お客を横から取る様な事などしないし~
中に入って貰った方が無茶が言えて楽なのだが・・
どうも先方さんの方で意思の疎通が取れているか不安だったらしい
連れて行かれたのがここだ~
ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ・・結構危ない所じゃん
中は撮影禁止だと言うので看板のみ
やっぱ年寄り連中が退職して行って世代交代すると
資材係も何を何処でどう作って来たのか分からなくなってるらしい
渡した図面で思った物が出切るかどうか・・・
ちゃんとした図面描いてね~って所なのだが・・そんな物なのかも知れない
さ~て明日からの3連休・・
ま~休む気も無いのだが
明日は何とかお天気も持ちそうだし遊んじゃいますか!!
パンダ笹追い祭り~ドンドンドン・パフ~
やっと出番かと思われたロンギヌスの槍・・これだ~
可也苦労して作ったのだが発表の場が無い!!
しか~し・・凶器準備集合罪・・・ぜって~引っ掛かる
ステンレス製なので刃は付かないが 刺す位なら・・槍だし~
ん~もう少し暖めて置こう・・
本気で今年のアマダの作品展に出すかな~
当社の機械を使った作品にして欲しいんですけど~っと・・又言われるな~・・ははh
前回はでんでん虫だったし
折り鶴も付けちゃうか?・・困った顔が見ものだ
これね
でんでん虫に 折り鶴・・アンモナイトに椎茸・・ははh
期待されていないこう言うの出すのって結構勇気が要る・・
この でんでん虫は、第8回アマダフェアーで技能何とか賞を貰ったのだが
2~3ヶ月貸して下さいと持って行き
た~ぷり1年・・厚木の本社に飾られて
帰って来たのは年も開けての事だったな~