パパジジランド でYahooブログも開けたんだ
ま~よろ~
昨日とは 打って変わった空模様・・・
梅雨は、こうでなくちゃ~
ま~どちらかと言うと 積雲に近いが~
今日の猫供
「ほれ うが 散歩に行くよ」・・流石の 猫使い
その間にと言うか
こぶち の姿を見たので 連れ出した訳だが
何か しっかり 食べて 食べて 食べ過ぎて
苦しそうに 出かけて行った・・・
相変わらず 三太は のんき
ま~ 夜行性だし 夏は暑いし・・
ここの所 猫ぱったん口 開けて有る
朝一居ないから夜遊びの朝帰りか 朝の散歩か?
疲れているのだろう
本業~・・・やられる!!
臓物 と言っている パイプの曲げ
手順を考え 6月11日 今日入れて貰う事に成っていた・・着た
が~ 2種類22本 ・・・ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ 6種類26本頼んだ
がっちょ~ん(/||| ̄▽)/ゲッ!!! 手配漏れだと~!!いらっくま(`(エ)´)
前回に続き 今回も 間違えやがって~!!
ヘルールを付ける予定だったが シフトチェ~ンジ
こんな レデューサー から 片ニップルの付いた エルボ 作ったり
こんなもん パイプに挟んで えいや~!!
て~と こんなもんが
ま~流し入れ口・・
枠も ドンドン 出切る
そろそろ 本気出さないと 後手を踏む・・が~
やっぱ お歳で 本気が出ない
そんなさなか 「急ぎで悪いが 何とかしてくれ~」・・・
仕方なく 展開していれば 「どうしても 直ぐ要るからこっちで作る」・・
ま~良いけど~ 多分私が作った方が早い
芯ずれの半円と 120°位のシュート 補強の位置がラジアル方向なので
ちょと展開が 大変だよ~・・・
そそ 珍しく ブレーニー技研の 阿部部長・・係長・課長・・・
ま~1人なので 社長で良いのだが 電話が
以前 CFP カ~ボンファイバープラスティック でプロペラを作った時に世話に成った
「どうですか~」・・・ははh
さ~て 帰ろう・・・