(´ヘ`;) う~ん まだ 実働6時間のエンジン
ま~実際飛んだのは せいぜい2時間位で
後は、ただ エンジン回して見ているだけだったりして・・ははh
モトベントの 井田ちゃんに電話・・アイドリングに中々もどんね!
「あ~油面 1~2mm下げて調子見て~」 w( ̄o ̄)w オオー! !

(´ヘ`;) う~ん ちっちゃい おへそを すこ~し曲げる・・・ありゃ(´・ω・`?)
あ~(´Д`;) わかんね~
ほんの ちょっと 0,2~3mm 曲げたと分かる程度で
何か3~4mm 下がっちゃった気がする~
ま~良い 取り合えず 改善は見られる
しかし エアミックス 開ければ開けるほど回転が上がる
やっぱ パイロットジェットは、番手を下げよう 目下42番
メインジェットも 144番で ピストンに穴開けたので 156番にしていたが
暖かくなるし~ 150番に・・・ 起動!!
やっぱ 分からん 取り合えず
6500RPM で プラグ座面235度以上 上がらない事を 確認した
(´ヘ`;) う~ん しか~し 7500RPM MAX の筈が
7800RPMまで確認して 怖いので 止めたが・・どんどん回る なんだかな~?

プラグも 問題無さそうだし・・・
しばらく 様子見 (-_-;ウーン プロペラのピッチ上げるっ手も有るか?
今日は1日 賑やかな 空模様だったな~

やっぱ 今日は 満月だと言うし 地震覚悟 かな?
猫供・・・
三太が、昨晩から帰って来ないのを良い事に

ウガンダが でかい面を・・・
17:時過ぎ や~と 三太が帰って来た・・ら

行き成り 三太に 追いっ飛ばされる!!
まだウガンダの方が 体はでかいが 三太優勢 ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ勘弁してやれ

ご飯も ろくに食べずに 警邏に回った様だ
どっこい与太吉

草が ふんだんに取れる様になって・・・
量を採る必要も無く・・・結局 しょっちゅう 草摘みに出る事になる (ノω・、) ウゥ・・・
本業~
ジャケットタンク 研磨屋さんが 持って行った

チューリップの仮止めに

何か しっかり 日焼け止めを塗った様だ・・・良いじゃん丘サ~ファ~ みちょで!!
何とか寄せて 仮止めするので 顔がカバー出来ず
大概 一皮剥けるレベル

( ^ω^)おっ 早くなったね~ 仮止め終了~
明日 本付け ビートカット 研磨屋さんに渡して~の 連休突入~
お~し 連休中 暇が1台 でっち上げるかな~

手付かずの φ1300が有って
今使っているのが φ1350・・・
思い切って φ1400以上でも こしらえますか?
おまけ 右向け~ 左

ま~日本人として 良く知らないってのも どうかと思うが (私ね)
日本政府のましてや唯一勝ち取った九条の無効を叫ぶ人達を・・歓迎するかね?
・・と ちょと思った訳だが 深い意味は無い 政治家が嫌いなだけだ
得意げに 先頭を歩くおばちゃんは、特に嫌いだ!!
誰だか 判らぬ様 整形!!

フィフィ 似似ちゃったな~
~☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ んじゃ まったね~♪