http://www.geocities.jp/artsusshoman/_gl_images_/P1000064.JPG
酸洗い待ち
外側だけで良いって
まる5日かかった
2~3日で・・
とんでもないってね~
そんなに早く作られちゃ
面目が立たないそうだ
やっぱ以前苦労しているらしい
出来上がるとたいした物には見えないのだが
そそ配管の緑のペイントが316Lでっせ~ってマーク
Lが付いたってどうって事は無い
ロー炭素・・C(炭素)少ないと粒界腐食がおき辛い
ま~貰いさびの様な点々とさび始めるのが防げる
用途によって色々有るからな~
大概304(18-8)で済ます事が多いが
最高級とうたっているのは日本だけ~
世界じゃ18-8は鉄扱いでっせ~
販売の都合で好きな事を書くから何か騙されてる気がする・・ははh
さ~てと帰ろう・・明日は飛べるかな~