http://www.geocities.jp/artsusshoman/_gl_images_/P1000071.JPG
次から次と
面倒な物
良くも思い付くものだ
右のペラペラな1tの板
細長いのはレーザー切りで
幅板は適当に曲げる
こいつを組み合わせて
左の様な角パイプを作って欲しいそうだ
油抜きパイプって書いて有るから
ま~どこぞの機械に差し込む為にこんな形なのだろう
1tからに成ると仮止めですら寄らずに穴が開く
1つは終わったけど
又これを全周溶接しなくては成らない
パイプの曲げ加工で出来ない物なのかな~?
本付けすると違う形に成ってしまいそうで怖い
ま~ぼちぼち・・・この頃・・ぼちぼち・・
無理はしないで
無茶はする・・・ははh
暖かいとだるいし 蚊も来るし・・裏は藪だし
今日出切る事を明日に持ち越さないってのを・・
明日出切る事を今日はしないに変えるかな~
と言って明日の分までやっつけると
明日う~んとサボれるかも