まぁ~歳取って・・・
免疫系が馬鹿になって来ているので 軽い
ここ数年 寝ていて 溺れる事が無い・・・ははh
スノーフレーク が咲いて
昼間は暖かかったが~
何か寒くなって来た
クリスマスローズも咲いて
わんぱく ちょびが 何にでも 飛びつく
ちゃ吉は やっぱ 駄目かも 知れんね? 来ない
朝食 風景
で 夕食風景
ウガンダが 子守を嫌がって 直ぐに 居なくなる
年越しの サニーレタス
んで 写真は 撮り忘れたが~
キャベツが どんどん 小さくなって行く・・・
ヒヨドリが 寄って 集って・・・
さ~て ぼちぼち 本業~
まぁ~何昨日からと お思いでしょうが・・・
やって見せて ほれ 簡単 で お手伝いさんに 投げると言う 荒業
中々 初めての 所は 手を出し辛い様で
心の フィードバック回路がオーバーフロー始め 作業が 止まる訳だ・・・
技術は 十分なのに 違う技術での応用が中々・・・
まぁ~難しい所なんだろう
合間を見て HandPan
上下 借り止めを した
ネット越しに 接着剤の方が 良いんじゃね と 持ち掛けられ
(´ヘ`;) う~ん 何ともだが
これ なんだか解れば 使いたいのだが
HandPanの 接着に使っていた のだ
接着後 サンダーで 火花を 散らして 削っていたので
耐熱 耐衝撃性の高い接着剤か シーリング材
分かる人が居たら 教えて ちょ!!
さ~て帰ろう
おまけ
凄い物が・・・
群馬も キノコ用の原木 300万本 使用不能だそうだ
状況は どんどん悪くなるばかり
どっちを 向いているのか
~☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ んじゃ まったね~♪