まぁ~春は、こうでなくちゃ~・・・
と暖かな日は思うが~
スプリング と言う位で 跳ね代は 大きい訳だ
お隣の 白木蓮 満開
猫供 朝食 風景
ちょび ウガンダの ご飯を食べてる
こっちで お湯でふやかしてるのに・・・
で 夕食風景
゚(∀) ゚ エッ?・・・ もしかして・・・
あ~(´Д`;) 並んで 食べたかったのね~
さ~て・・・お買い物に 出かけたら 小生姜の種が売ってたので買って来た
三州生姜・・・゚(∀) ゚ エッ? 中生姜なの・・・
まぁ~生でお味噌を付けて食べられるなら 何でも良いのだが
まだ 植えるにゃ~早いが~
半日陰で 潤沢 な場所・・・ 無い!!
無理やり 材料棚の下 ドクダミの群生地を 開墾・・・
がっちょ~ん(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
砂利だ~ あ~(´Д`;) まぁ~良いか・・・
あちこち 試しに植えて見て 来年・・・゚(∀) ゚ エッ? 連作駄目なの・・・
(´ヘ`;) う~ん 植物は 分からない!!
本業~
コンベア架台 出来上がるも・・・歪み取りが 大変そうだ
やっぱ 華奢過ぎ 且つ 片持ち
窓の下 水切りを頼まれるも ママさん発注なので
材料代の 損
さ~て KTM 増設補助タンク キャップが届く
これ 機械加工 頼むと おっそろしく高い物に成るのだが・・・
既製品が 有ったのね~
で 案の定 上は問題無い様だが・・・
やっぱ 下とは 合っていない様だ
実寸で作り直そう・・・
まぁ~ 溶接は 何とでも成るのだが
取り付け方法な~んも 考えてない・・・ははh
何とか成るだろうと 思ったが 結構大変そう
だって 回り中 プラスティックで 固定場所が無い あ~(´Д`;)
その内良い案が 浮かぶやも 帰ろう・・・
巻き雲が 芸をする 今日の 夕焼け
天気が 崩れるのは 土日かな?
~☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ んじゃ まったね~♪