暖かな日に誘われて・・
与太吉に(ウサギね)タンポポをと思ったが
まだ葉っぱが小さい
ま~気分で少しだけ採って来たが
その内どんどん採れる様に成るだろう!!
さ~てタンクは出来て・・
研磨屋さんが持って行った
例の知恵の輪も入れ方外し方伝授した・・
所が2時間後・・外したら元に戻せなく成ったと電話が・・
仕事しろ~~~!!
ま~こんな小さなテーブルも
多分 東海漬物の計量器の台だな!
キムチが当たって作り物が豪華だ・・ははh
真空缶なる 脱気用の小さなタンクも頼まれてるが
請けて来た所にノウハウが無い・・私の設計だ・・知らんぞ!!
ま~失敗しても潰れるだけで 跳ねる訳でも無い
何度も言うが設計事務所では無いので設計はさせない様に・・
ま~な~んも責任は取らないが~
こっちも 追い込んでは見たが・・
来週だな~・・
セミWのネットレス・・ZEROベース
ま~ギリで1200が回るかどうかって大きさだ
でかいプロペラ付けて飛び回る様な人でも無いので良いだろう
ネ~ミングは、・・ま~皆さんお楽しみだろうな~
と~んでもない名前を次から次えとつけるから・・ははh
群を抜く・・他の追従を許さない・・1番と
これだ~!!
TA・1
業界では、タヌキとも言われるが
たいち!!
自分のでは無いので 大きく出て見た・・
実際なるべく簡単で少ない文字列を選んでいたりして
何とかパンダ追い祭り・・
(利根川の川原でパンダを笹竹で追い回すと言う奇祭)には、間に合うだろう