ま~ぼんやりと・・霞んでる
冷気が入って霧か・・と思いや 暖かい
フェーンに近い様な暖かさだ
土地が枯れて作物が育たないのと同じで
魚の餌となるプランクトン等の餌となる
んでも~!!
黄砂+花粉で・・ちくしょ~!!・・なのでは有る
怪我する前に取り合えず実家にお線香を上げに行く
ま~ちょとうらまやしいが・・
みかん位の事で・・小鳥が窓のすぐ傍まで来る
歳よりは小動物を苛めない・・苛める人も居る・・・慣れか?
顔を出して置けばこっちも気が済むと言う所
エンボス 1tの板で角丸シュートだかホッパーだか
ま~ここまでは、機械頼りで曲げて置いて
ハンドパワーを使う所は企業秘密なので・・・写真を撮り忘れてるだけだが
仮止めの上 バックシール
ま~蓋をしてアルゴンガスを内部に充填・・
んで・一気に溶接と言う段取りなのだ~
ま~ご覧の通り・・強風で行き場を失った放浪者が
勝手に何かでっち上げてる
「これもう使わないよね~」・・
「ばらして良い?」・・
「これ・・ちょうど良いじゃん」・・
好きにおし!!
こっちもこれだけ作れば連休のノルマ達成なんだから
で・・出来上がる
・・ふと気が付けば・・ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
韋駄天 伊の1号機のエンジンを3号機に積み替えて・・
でっち上げ固定ローポジション ディスタンスバーを組み込んで・・
ハ~ネスのバランス見てる!!
あ~(´Д`;)そこまでやったのね~
「もう飛べる・・誰騙すか・・」
暇つぶしにユニットをでっち上げて
危ない思いを誰かにさせようと言う・・何時もの魂胆!!
元気な中高年退職者が暇を持て余す状況は、
これからどんどん増えて行くだろう・・危険だな~
筒井康孝の農協さん月に行くが現実化するかも知れんな~