ま~ そろそろ
本業も・・頑張らんと いかん
ま~言うだけで 寒いし~ ・・・ははh
今日の こぶクロ三太

ま~状況は何時もと変わらない
大トラは、随分慣れてきた

ほれほれ と餌で釣って 頭を触る・・て~と

まだ そこまで気は許しちゃいね~・・
触るなよ~と
三太も 慣れろ・・・

今日の 空模様

な~んか 筋雲が 出たり消えたり・・ 飛行機雲かな~?

ま~良い・・・気持ちは 心だ!!
本業~
材料が 切りきる

ま~ と言うか 対角がうるさいので
生真面目に調整している訳だ・・が~可也面倒な作業
しか~し 後の事を考えると やっとかないと て~へんな 手間を抱える事になる
反転機の修理も終わり

明日 引き取りに 来るそうだ
飛び込み 分岐ノズル

蒸気配管と書いて有る・・圧力計でも付ける気かな~?
と言って フランジの内内寸法が 指定されてる
相手も有る事だし 面間 外外じゃね!!
「図面の通りで良いそうです・・」 そっか~ ま~それで良いならそうするけども~
ま~逆に 圧力計の大きさが丁度で・・
現合切り貼りなのかも知れん
さ~て 午後・・
「グライダー 譲ったんだって~」・・お~よ~
「次は、?」 な~んも決めてね~
「飛ぶ時は貸すから 言ってね・・」・・ あんがとさん・・ ま~寒いし 飛ぶ気も無い
「んじゃ・・ユニット貸さない・・」 良いけど 腰吊りで良いの?
「んにゃ~肩吊りにして」・・・ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ 借りるじゃなくて 買う気だろ!!
「ピンポン♪」・・・ ま~良いか~とハ~ネスを 外す

アクティブ・スゥイングバーも・・ディスタンスバーに 変更
ディスタンスバー用のブラケット 作らなきゃ・・
自分の分は・・温かくなるまでに考えよう・・