やりたい事は 沢山有るが~
乗りっ放しで 一夏頑張ったユニット
整備をしてやらんとな~
![イメージ 1](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/handpanshoman/20190806/20190806062959.jpg)
今日は以前から気に成っていたエキゾーストの改造
ノーマルが ま~大体280mmの所を 余りのピーキーさに310mmに伸ばして有る
最高回転で1000RPM位落ちたが中低速のトルク重視で十分飛べる
が・・しか~し 今度のグライダー アプコのフォース やたらと馬力喰いなのだ~
取り合えず 7000RPMまで回る様に・・しかも中速トルクは落とさない様に
10mm~15mm 詰める事にした
![イメージ 2](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/handpanshoman/20190806/20190806063004.jpg)
上手い曲がりのパイプが無い!!
ま~どうせ 1回で上手く行く筈も無く 有る物で作る
この写真じゃちょと分かり辛いが 焼けてる方結構嫌な方向に曲がっている
こいつを もう少し曲がりを抑えるだけで10mmは縮む筈だ
こんな感じ
![イメージ 3](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/handpanshoman/20190806/20190806063009.jpg)
排気は外側を流れるので3次方向を2次方向に修正する程度で良いのだが
嫌がおうに全長も短くなる・・
短くし過ぎれば元の木阿弥 又ピーキーに・・・
ま~大体15mm弱詰まった
![イメージ 4](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/handpanshoman/20190806/20190806063013.jpg)
実際 背負って 飛んで見ないと感じは分からない所だが
タコメーター読みで 7050RPM・・・ん~
吹け上がりも ピーキーさは感じられない・・大丈夫かと?・・ははh
これが 分からないんだよな~地上じゃ!!
ま~週末 天気さへ良ければテストだ~
涼しくなった途端に 元気
![イメージ 5](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/handpanshoman/20190806/20190806063020.jpg)
今日は 飛び上がって来て バクバク食べる
昨日までのグッタリ感が無いし~
持ち直したか・・・最後の輝きか・・・?
本業~
![イメージ 6](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/handpanshoman/20190806/20190806063025.jpg)
残り3台 1台は洗い切ってるから 明日明後日には・・出来上がる
またぞろメイクスの社長が事務員さんを運転手に・・「やってるやってる」
今日は何? 「ん・・ちょとキャスターでも付け様かと」
んなもん 持って行ってからに おし!!
「だな!!・・持って行った10台にキャスター付けたから ついでにと思ったんだけど」
「腰も痛いし・・今日は10台もやったし・・」
ちょっちょだろう・・「んにゃ~ぎっくり腰で10台やっつけたんだぜ~」
事務員さんつかってね!! 「ははh・・・」
働く振りだけは得意の社長なのだ~・・・ははh
夕方近く 「一人じゃ寸法取り難いのですけてくれ~」・・と言うのでお出かけ
作る事には成ってるパンだが 大きな機械の下だし機械は動いてるし
久しぶりに出かけるCKD・・CKRだったかな?
写真は撮り忘れた・・ははh
ま~大きなロールがブン回っていて ゴミ見たいな物を入れると
練って捻ってゴッツイ ゴムバンドに成って出て来る
ゴム臭いし~怖ぇ~・・
寸法は取れたし 明日にでもわざ~と絵を描いて見て作り始めましょうかね~s