もう暫らく無かったが
何度も焼き直して歪みを修正していたので
仕方が無いと言えば 言える
スクラップに沈むハンドパン地球号
ボトム側がまだ有るから
もう1個作って見るか ハイブリッドに何かと繋げるか
シェル発送
面倒だったので
通りすがりの 佐川さんに持たせた
叩き壊しちゃったので 可也寝かせて有るC#AnnaZiskaチューニングする
こいつは432Hzで 15音 出来は良い
大体10¢~20¢程度ピッチが上がっていた
実際ちゃんとしたチューナーが無ければ気がつかないレベル
で何時もの猫紹介
朝からゾロ
午後にはクロ
何故かブチが付いて来て
さっき薄茶が来て食べていたがクロ乱入逃げた
写真は無い
溜りに1匹鯉の姿が見えたが写っていない
カリフラワーロマネスコ 収穫
何だかんだで 半年近く掛かったフラクタル
で ぼ~としていたら
又 エキゾースト修理を頼まれる
こっちは何時ものチタンので
こっちは鉄だ
当たる所が擦り切れてる
本業~は 柱のブラケット
さ~て帰ろう
今日も17:時10分の夕焼け
~☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ んじゃ まったね~♪