今日は、1日風がつおかった~
お仕事も 手が空きそうなので 午後からサボって
赤城南面 千本桜のお花見にでも行こうと言う話もちらほら有ったのだが
この風!! 残念
ま~写真は、昨日の帰りに・・
まだちょと明るかったし・・・
そんな格好に 見えただけの 話!!

ほ~ら・・でかい 母船だろう?
お早う三太

お早う どっこい与太吉

ま~相変わらず ぼろぼろ~
道草を食う ウガンダ

( ^ω^)おっ 矢車草が咲き出した

(゚◇゚;) ゲッ

ケシ畑も・・・まだ1本
(* ̄∇ ̄)ノ"Ω ヘェ~ こうやって咲くんだ
白いタンポポも 顔を出して

春本番!!・・・もうちょっとで・・
本業~
パンチング板の シュート

取り付け様のブラケットも付く事になっているが
しっかり断った ・・こんな物に何か溶接したら どんな格好に成るのやら
丸く補強を付けたので そっちで何とかして下さいと
耳だって サービス ま~分かる人だけ
これが 出口で 入り口側

(´ヘ`;) う~ん ペーペークラフトと 形が違う筈無いんだけどな~
何故か ちょと違う ま~使用に支障は無いので良い
さ~て 流石に これだけ1日風びゅ~だと ・・
暗くなったら 寒いんじゃん・・・と言う理由で 帰ろう・・・ははh
そそ
洋白 板 届いた

板厚 3mmまでしかなかった・・・
端っこ切って 溶接肉盛りして見ますかね~
ま~ぼちぼち のんきに
~☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ んじゃ まったね~♪