まぁ~12月も半ば・・・
当然の 気温なのだが
なんせ ず~と 甘やかされて来たから しみる
ほ~ら そう思うと それなりに 寒そうな 夕焼け

しかも 北東 赤城山に方が 赤い

猫供 ちゃ吉が間に合わず

背中を丸めて ウガンダ一人で・・・
来た!!

で 夕食 風景

今日の 収穫

終に カリフラワー ブロッコリー
セロリ に トマト サニーレタス に スイスチャード
結構 有るっしょ?
何が 夕飯に 出るのやら・・・
唯の サラダだったりして ・・・だよね~ 多分?
本業~
細かい 物 やつけ~の

階段を 始める

今年中に 欲しいそうで
まぁ~寒いので 適当に・・・ははh
おまけは、この前 ちょと 気になったネットでの 話
数学なのだが 数式がちょと 引っ掛けで
9-3÷1/3+1 と言うのだが
大概 理科系は 1/3 を 普通に 1÷3 と考える て~と

と成る訳だが
実際は、分数表記が出来なかっただけで

こうしたかったらしいが~
ちゃんと これは 3分の1 分数表記が出来なかった為 と 添え書きが無いと
ぜって~9に成る訳で
正解は 1です と 蹴られりゃ~ 怒りたくもなると言う 話
まぁ~それでも 分数の計算が 出来る電卓もありがたい
滅多に 使う事も無いが お仕事上 三角関数は 良く使う所なので~
出来れば 普通の卓上位の大きさのが欲しいのだが
どうしても エンジニア 学生が 主なので ポケットサイズしか作らないらしい
老眼の 職人は のけもん (ノω・、) ウゥ・・・
最終 CAD と言う つおい味方が居るので 計算より 実寸・・・ははh
~☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ んじゃ まったね~♪