まぁ~異常にチューニングは甘いが~
ハンドパン5号機を持って 雪草楽器に寄った
置いて来たので 行けば誰でも叩いて遊べる・・・で
御年賀を貰う

クロスだが~
猫供 朝食風景

事務所だと つおい ウガンダ ストーブ死守

で 夕食風景

さて 寒くなって 諦めて ブロッコリー と カリフラワー

大きく成らないので 食べてしまおうと・・・
゚(∀) ゚ エッ?
あ~(´Д`;)

しっかり脇芽が・・・
この前の株 脇芽は出ないと ママさんに嘘を付かれて 抜いて捨ててしまった・・・
まぁ~ ママさんも知らなかった様だが
確かに 脇芽が出ない種類も有るらしい
本業~ めんどっち~奴
やらせてる

カブっちょサイドカ~ ベアリングは 明日来るそうな
で・・・
早速 切り刻んだ ジャガーの燃料タンク

ほんと 中は 錆び〃だ~・・・
で 新品にも 穴を空ける

上の穴は空気抜きに使うのだが・・・
やっぱ 叩いても 直径が小さくは成らない
まぁ~こんな感じに付く訳だが

いかんせ 板厚が 薄い・・・
だって ロー付けで出来てるんだもん・・・
溶接 出来なかったんだろうな~
そそ 口は 硝酸で酸洗い 錆びは還元されて 綺麗な物
やっぱ 覗くと 錆び〃だったので~
さ~て問題は Tig 溶接で溶接出来るかどうか
目が上がっちゃってるんで 明るい 昼間で 挑戦だ~
~☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ んじゃ まったね~♪