(´ヘ`;) う~ん
あんまし 壊れていない

赤や 黄色や 青や 白
どうやると あんな壊れ方するのだろう
まぁ~ 実験は 続く
ウガンダ 朝食風景

チュールが と言う 顔
で 夕食風景

チュール 入ってま!!
しか~し 気が付くと ちょこちょこ食ってる
やっぱ チュールは 甘えかも
溜りに鯉は 6~7匹

立ち去るのを 待たずに 降りてくる

例によって 3羽目は 電線の上で 覗う
゚(∀) ゚ エッ? 自転車 直すの わたすが?
あ~(´Д`;)
まぁ~この前 自転車 持ち込まれた時は 前籠付けてくれだったが~

フロントサスがイカレたので 直すか リジットに と言う 事らしい
暇な時 何時でも良い・・・・ お~し 秋!!
本業~ タンクに 足が 付き始めて

まぁ~ 最終段階
中が 磨けたら 温度計と 曝気用の ノズルが 付いて 仕上がりだ
で 例の シュート 磨き上がって来たので 切っているが~

光物に カッター 入れるのって ドキドキ物で
まぁ~ ほぼ ゲーム神経衰弱
2個目 切る気に成れず 明日だ

帰ろう・・・
そういえば ほうれん草 収穫

この 沁みた様な おじゃがは お昼 既にサラダに
ほうれん草は夕飯 何かに化けている筈
雨も降って来たし 寒冷前線が~
~☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ んじゃ まったね~♪