な~んと無く・薄ら寒い・・
最高温度が19度だったらしい
角パイプを切り始めたが
シャッターを開けて置くと寒い気がするし
室内で切っているので開けて置かないとまたどうしようもない
6本やっつけた!!
残り4本・・
ま~私が切っている訳でもないので続きは月曜日だな!!

ま~こんな感じで刻んで行く
気合を入れて切ってる!!が私が止める
なんせ お手伝いさんは、ぎっくり腰に陥り易い
1本120Kgと重いので不意には、無いから多分大丈夫だとは思うが
自分で切るのが嫌なので何としても切りきるまでは・・ははh

実際本当に重い・・
まだバリ取りをして・けがいて・穴開けてと弄繰り回す
溶接が始まれば終った様な物!!
足の付くプレートだとか ジョイント用のオモチャも作らなくては・・ふ~(´Д`;)

様子を見ながら 溜まった改造だの整備だの始める
ハーネスを交換すると言うのでディスタンスバーを作り始めたが
人は来るし急に見積もれとか・・中々はかどらない!!
ま~明日も雨だろうし 空飛び隊も出動は無い・が・インド人が来るかも?(つ□`。)゜゜