http://www.geocities.jp/artsusshoman/_gl_images_/P1000008.JPG
タイコの部分の仮止め
必要な所は本付けしながら
蓋と合わせる都合で
前面には12tの鉄に張り型
本付けの時は2枚入れる
最初はゆるゆるなのに
段々締まって行って
最後はジャッキで押しながら
本気で叩く!!
ひどい時は抜くのに半日・・・ははh
押しボルトで開く様にすれば良いんだけど
余り使わないし面倒だし・・第一大きくて重いくて・・
痛い肘をかばいながらも1日有ればこんなとこ
ま~これからヒンジだのノズルだの
時間が掛かる部品を付けなくちゃ
それでも形に成っちゃうと ちょと安心・・
ま~これで完成度1/8位なんだけど
ごついヒンジ用のカラーが届く前に蓋をちょっとやっつけて置こう
なんて話してると明日辺り届いたりする・・・
見張られてる・・と思う瞬間だ!!
そそ・・ここの所妙にアクセス数が多い・・CIAの仕業か?