まぁ~冬至と言えば
カボチャだ!!

これは 2個目に 生った奴だっけな
ちょと 実が薄いが 関係無い
昨晩 温かい 上履きを貰う

まぁ~人工毛皮も 物本より暖かったりするし
それでも 足裏に汗をかくのもなんなので 履いたり脱いだり・・・めんどっち~
そそ 久しぶりに ゆきちゃん 釣る

もう だいぶ重くて 釣り上がる事は無い
猫供 ちゃ吉が 来ない

ウガンダ一人で朝食で・・・夕食で・・・
あ~(´Д`;) 喧嘩でもして 負けたかな ・・・
17:半 キタ━━━ヽ('∀`)ノ━━━ !!!!

ウガンダ 2度目の お夕食
2匹出 事務所で お泊り?
冬至の 夕焼け

本業~

終に階段 本体に・・・
登り口

あれ~・・・なんか・・・ (´ヘ`;) う~ん
なんだろ イメ~ジとちゃう
(o・。・o)あっ!・・・内外 間違えてる
あ~(´Д`;) 最初に 付けたのに

175mmの内寸で切って そのままだった
チャンネル 150幅 足りない しゃ~ない 作り直そう・・・材料は 有るんだし
(´ヘ`;) う~ん 萎えた・・・
明日直す事にして 雪草楽器に 遊びに行っちゃえ

゚(∀) ゚ エッ? 来春 コンサートに ハンドパン 借りたいと・・・
プロの人なの・・・ あんな おもちゃで 大丈夫なの?
4号機を 見せびらかしに行ったのに
3号機は 既に 貸し出されていた ははh
まぁ~ 3号機の方が チューニングが しっかりしてる
4号機は 膨らませ過ぎて 高音が 全部 一緒に 鳴りたがる
と言って 物理感覚だけで 製作まだ4個目
どちらかと言うと 演奏が 出来る様に 成りたい物だが
まぁ~作るも 鳴らすも センスと言う事で ・・・お後が・・・