まぁ~例の φ540 ハンドパン製作キット 全容
台用の 輪っか と 内径540mmの金枠
SPCC 1t の板が 2枚付いて 上押さえは 4分割
後は とんかち 一つで 多分 生涯遊べる
欲しい人は ご連絡を まぁ~ レーザーデータは 残ってるんで 切って貰えば良いだけ
で φ560 で 始めた方だが~
サウンドホール周りで G3 で A3 C4 D4 E4 G4 A4 C5 D5
欲張って Cメジャー描いて見た・・・ははh
上は何時もの Dm だったりして
猫供 朝食風景
で 夕食風景
で 溜りの鯉
欄干を カンカン叩くと 4~5匹 出て来て
カリカリ投げると ぐわぁ~ と 集まって来る
本業~
昨日の 本付けから ビートカット
後は、支給される フランジが 何時になる事やら・・・
長練りの シャフトが・・・ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
機械加工 頼んだのに 仕上がって来てる しかも 溶接 アンダーが・・・
あ~(´Д`;) 何で・・・ふ〜、、(;´Д`A 解らん
中に 仕込む物でも有ったら 作り直しだぜ~
塗り絵 下さい・・・ 「はい サービスで 色を付けて置きました」 的な~!!
ちっさい物
サンプルと 絵が 違い過ぎるが 絵の方でと
で 水槽と 架台を 作り始めて 山を 越えた訳だ
゚(∀) ゚ エッ? お墓の 竹を 切ってくれ・・・ あ~(´Д`;)
明日の 朝にでも・・・
~☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ んじゃ まったね~♪