まぁ~ここ 毎年 何かしら 出しているんで
板金と言えば ハンドパン

しか~し
考えても見れば 工業用品でもなく 楽器で
人気が 無かった・・・あ~(´Д`;)
まぁ~猫供 朝食風景

で 夕食風景

溜りの鯉
お留守番 1匹

さ~て アマダ フォーラム 246

今回の 収穫は
コーナーR の 新しい 展開

センターに向かって 3方向からだったのを
1本で と
(´ヘ`;) う~ん 叩いて作る ワンオフなら 3方向の方が 騙せるが~
まぁ~ 量産考え金型 起すなら 工程が省ける 1本かと
後は 溶接箇所が Rセンターか 平面上か
( ^ω^)おっ 平面でも 出来んな・・・
何時か 使おう
イタリアの メーカー作 F1集合管

確かに すんごい が~
インコネル製 そんな 重いニッケル合金より チタンでしょと 突っ込みたい
豪華な 昼食

に対して 懇親会

ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
まぁ~ 食べる人は 少ない 少ないが~ 寂しい
飲んで食って 文句言って 楽しい~
17:半 の夕焼け

ほとんど 出歩かないので
意味も無く 疲れた
明日は 日曜日だし ハンドパン35個目 叩きますかね~
叩き落とした 在庫が有るので スケールを 考えれば 直ぐなのだが
目下 C3 無理すりゃ~ A2 位までは 落せるが
ノートがでかくなり 音数が減る
と言って 高い方にシフトすると 鳴るまで時間が掛かる
どうしたもんじゃろか~
~☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ んじゃ まったね~♪